英単語辞典 for Beginners

英単語「compromise」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「compromise」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

compromise
意味妥協、歩み寄り、和解、妥協案、危うくする、損なう、侵害する

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「compromise」の意味と使い方

compromiseは「妥協、歩み寄り」という意味の名詞・動詞です。対立する意見や要求を持つ者同士が、互いに譲歩し合って合意点を見出す行為を指します。また、名詞としては妥協の結果として得られた合意そのものを意味します。

「compromise」を使ったフレーズ

compromiseを使ったよく使われるフレーズは「reach a compromise(妥協点に達する)」「make a compromise(妥協する)」「compromise on something(~について妥協する)」などがあります。

「compromise」の類義語・同義語

compromiseの類義語には「agreement」「settlement」「concession」「accommodation」「negotiation」などがあります。これらは、対立する意見や要求を持つ人々が、互いに譲歩し、合意点を見出すプロセスや、その結果としての合意を指します。

「compromise」の反対語・対義語

「compromise」の反対語には「insistence」「intransigence」「noncompliance」などがあります。insistenceは自分の主張を譲らないこと、intransigenceは妥協を拒否する態度、noncomplianceは要求や命令に従わないことを意味し、いずれも妥協(compromise)とは対照的な概念です。

英単語「compromise」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。