英単語「compassion」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
compassion
意味思いやり、同情、慈悲、哀れみ、共感、情け、憐憫
意味思いやり、同情、慈悲、哀れみ、共感、情け、憐憫
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「compassion」の意味と使い方
「compassion」は「思いやり、同情、共感」という意味の名詞です。他者の苦しみに対する深い理解と共感、そしてそれを和らげたいという気持ちを指します。相手の痛みや苦悩を自分のことのように感じ、寄り添い、助けたいと願う心の状態です。
「compassion」を使ったフレーズ
「compassion」を使ったよく使われるフレーズは「show compassion(同情を示す)」「feel compassion for(~に同情する)」「act with compassion(思いやりをもって行動する)」などがあります。
「compassion」の類義語・同義語
compassionの類義語には「empathy」「sympathy」「kindness」「pity」「benevolence」「mercy」などがあります。Empathyは相手の感情を理解し共有する能力、sympathyは相手の苦しみに寄り添う気持ち、kindnessは親切心、pityは哀れみ、benevolenceは慈善心、mercyは慈悲深さを意味し、いずれも他者への思いやりや共感を表す言葉です。
「compassion」の反対語・対義語
「compassion」の反対語には「cruelty」「apathy」「indifference」などがあります。crueltyは残酷さ、apathyは無感動、indifferenceは無関心を意味し、他者への苦しみや困難に対する共感や思いやり(compassion)の欠如を表します。
英単語「compassion」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。