英単語「commend」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
commend
意味褒める、推薦する、委ねる、託す
意味褒める、推薦する、委ねる、託す
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「commend」の意味と使い方
「commend」は「褒める、推薦する、委ねる」という意味の動詞です。良い行いや性質を認め、言葉で表現することを指し、人や物を特定の目的や役割に適していると紹介することも意味します。また、信頼して何かを託す、委ねるという意味合いも持ちます。
「commend」を使ったフレーズ
「commend」を使ったよく使われるフレーズは「commend someone for something」「~のことで人を褒める」「highly commend」「強く推薦する」「commend itself to someone」「~にふさわしいと認められる」などがあります。
「commend」の類義語・同義語
「commend」の類義語には「praise」「extol」「laud」「recommend」「endorse」などがあります。praiseは賞賛する、extolは激賞する、laudは称賛する意味で、いずれも良い点を認めて褒めるニュアンスです。recommendとendorseは推薦する、支持するという意味合いで、commendが持つ推薦する意味と共通します。
「commend」の反対語・対義語
「commend」の反対語には「criticize」「condemn」などがあります。criticizeは欠点や誤りを指摘し非難すること、condemnは強く非難し、道徳的に間違っていると断定することを意味します。commendが賞賛や推奨を表すのに対し、これらは非難や否定的な評価を表す点で対義語となります。
英単語「commend」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。