英単語辞典 for Beginners

「collide」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

collide」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

collide
意味衝突する、ぶつかる、意見が衝突する、対立する
発音記号/kəˈɫaɪd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「collide」の意味と使い方

「collide」は「衝突する」という意味の動詞です。物理的な衝突だけでなく、意見や計画などが対立・衝突する場合にも使われます。勢いよくぶつかるイメージで、事故や紛争など、ネガティブな状況で用いられることが多い単語です。

「collide」を使ったフレーズ

「collide」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

collide with(~と衝突する)
head-on collision(正面衝突)
collide over(~を巡って対立する)
collision course(対立コース)
ideas collide(意見が衝突する)
collide violently(激しく衝突する)

「collide」を使ったよく使われるフレーズは「collide with(~と衝突する)」「worlds collide(異なる世界観がぶつかり合う)」「collide head-on(正面衝突する)」などがあります。

「collide」の類義語・同義語

「collide」の類義語には「crash」「impact」「clash」「strike」「bump」などがあります。crashは激しい衝突、impactは衝撃的な衝突、clashは意見や勢力の衝突、strikeは勢いよくぶつかる、bumpは軽くぶつかるニュアンスで、collideと同様に何かがぶつかる状況を表しますが、衝突の程度や状況によって使い分けられます。

「collide」の反対語・対義語

「collide」の反対語には「avoid」「miss」「separate」などがあります。これらは衝突を避ける、衝突せずに済む、分離するなど、衝突とは逆の状況を表します。