英単語辞典 for Beginners

「college」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

college」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

college
意味大学、単科大学、専門学校、高等専門学校、カレッジ、学寮、共同体、選挙人団
発音記号/ˈkɑɫɪdʒ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「college」の意味と使い方

collegeは「大学、専門学校」という意味の名詞です。特に、学位を授与する高等教育機関を指し、総合大学の一部や、特定の分野に特化した専門学校も含まれます。アメリカ英語では「大学」の意味で一般的に使われます。

「college」を使ったフレーズ

「college」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

go to college(大学に行く)
college student(大学生)
college degree(大学の学位)
community college(短期大学)
college town(大学町)
college life(大学生活)
college application(大学願書)
college professor(大学教授)
college campus(大学のキャンパス)
college education(大学教育)

「college」を使ったよく使われるフレーズは「go to college(大学に行く)」「college student(大学生)」「college degree(大学の学位)」「community college(短期大学)」「college application(大学の願書)」などがあります。

「college」の類義語・同義語

collegeの類義語には「university」「institute」「academy」「school」などがあります。universityは総合大学を指し、collegeよりも規模が大きいことが多いです。instituteは専門的な教育機関、academyは特定の分野に特化した学校、schoolはより一般的な教育機関を指します。

「college」の反対語・対義語

「college」の反対語には「elementary school」「high school」などがあります。これらはcollegeが進学先であるのに対し、義務教育の段階である小学校や高校を指すため、対義語として捉えられます。また、大学進学を経ずに就職する道を選ぶという意味で「workforce」も反対語に近いニュアンスを持つ場合があります。