英単語辞典 for Beginners

英単語「collateral」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「collateral」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

collateral
意味担保、抵当、傍系の、付帯的な、副次的な

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「collateral」の意味と使い方

「collateral」は「担保」という意味の名詞です。融資を受ける際に、返済が滞った場合に備えて金融機関に提供する資産を指します。不動産や有価証券などが該当し、債務不履行時の弁済に充てられます。

「collateral」を使ったフレーズ

「collateral」を使ったよく使われるフレーズは「collateral damage(巻き添え被害)」「collateral loan(担保付き融資)」「as collateral(担保として)」などがあります。

「collateral」の類義語・同義語

「collateral」の類義語には「security」「pledge」「guarantee」などがあります。これらは担保や保証といった意味合いを持ち、債務不履行の場合に債権者が回収できる資産や約束を指します。担保提供によって信用力を高め、融資を受けやすくする役割があります。

「collateral」の反対語・対義語

「collateral」の反対語には「unsecured loan(無担保融資)」「signature loan(信用貸付)」などがあります。担保を必要としない融資形態を指し、借り手の信用力に基づいて行われます。

英単語「collateral」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。