英単語「cohesion」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
cohesion
意味結束、団結、結合、凝集、密着、まとまり
意味結束、団結、結合、凝集、密着、まとまり
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「cohesion」の意味と使い方
「cohesion」は「結束、結合、凝集」という意味の名詞です。分子間力や社会的な繋がりなど、ばらばらのものが互いに引きつけ合い、まとまりを保つ状態を表します。文章においては、一貫性や論理的なつながりを指すこともあります。
「cohesion」を使ったフレーズ
「cohesion」を使ったよく使われるフレーズは「social cohesion(社会的な結束)」「group cohesion(集団凝集性)」「lack of cohesion(結束の欠如)」などがあります。
「cohesion」の類義語・同義語
「cohesion」の類義語には「unity」「adhesion」「coherence」「solidarity」などがあります。Unityは一体性、adhesionは接着、coherenceは首尾一貫性、solidarityは連帯を意味し、いずれも要素間の結合や結束の強さを表す点でcohesionと共通します。
「cohesion」の反対語・対義語
「cohesion」の反対語には「separation」「division」「fragmentation」などがあります。これらは、結束や結合といった意味を持つcohesionとは逆に、分離、分裂、断片化といった、まとまりのなさを表す言葉です。
英単語「cohesion」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。