英単語「clergy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
clergy
意味聖職者、聖職者階級、僧侶、牧師、神父など、宗教指導者全体
意味聖職者、聖職者階級、僧侶、牧師、神父など、宗教指導者全体
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「clergy」の意味と使い方
「clergy」は「聖職者」という意味の名詞です。キリスト教などの宗教において、特別な地位や役割を持つ人々の集団を指し、信徒を導き、宗教儀式を執り行う役割を担います。
「clergy」を使ったフレーズ
「clergy」を使ったよく使われるフレーズは「members of the clergy」「the clergy and the laity」などがあります。前者は聖職者団を指し、後者は聖職者と信徒を区別する際に用いられます。
「clergy」の類義語・同義語
「clergy」の類義語には「churchmen」「cleric」「divine」「pastorate」などがあります。これらは聖職者、聖職位にある人々を指す言葉で、宗教的な指導者や奉仕者を意味します。文脈によってニュアンスが異なり、churchmenは教会関係者全般、clericは聖職者個人、divineは神学者や聖職者、pastorateは牧師の職務や集団を指すことがあります。
「clergy」の反対語・対義語
「clergy」の反対語には「laity」「laypeople」などがあります。これらは聖職者階級(clergy)に対して、一般信徒、つまり宗教的な専門知識や職位を持たない人々を指します。
英単語「clergy」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。