英単語「captivity」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
captivity
意味監禁、捕われの身、束縛、拘束、幽閉、虜囚
意味監禁、捕われの身、束縛、拘束、幽閉、虜囚
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「captivity」の意味と使い方
「captivity」は「捕らわれの状態、監禁、束縛」という意味の名詞です。自由を奪われ、閉じ込められている状態を指し、動物が飼育されている状態や、人が捕虜になっている状態などを表します。比喩的に、精神的な束縛や依存状態を表すこともあります。
「captivity」を使ったフレーズ
「captivity」を使ったよく使われるフレーズは「in captivity(飼育下で、捕らわれの身で)」「escape from captivity(監禁からの脱出)」「life in captivity(捕われの身の生活)」などがあります。
「captivity」の類義語・同義語
「captivity」の類義語には「imprisonment」「confinement」「detention」「internment」などがあります。これらは全て、自由を奪われ、特定の場所に閉じ込められている状態を指します。imprisonmentは刑務所などへの投獄、confinementはより広い意味での制限、detentionは一時的な拘留、internmentは戦時下などでの抑留を意味することが多いです。
「captivity」の反対語・対義語
「captivity」の反対語には「freedom」「liberty」などがあります。これらは、捕らわれの身である状態から解放され、自分の意志で行動できる自由な状態を指します。束縛や制限がなく、自律的に生きることを意味する言葉として、「captivity」とは対照的な概念を表します。
英単語「captivity」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。