英単語辞典 for Beginners

「capricious」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

capricious」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

capricious
意味気まぐれな、移り気な、むらのある、予測できない、風変わりな
発音記号/kəˈpɹɪʃəs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「capricious」の意味と使い方

「capricious」は「気まぐれな、移り気な」という意味の形容詞です。人の行動や態度、天候などが予測不可能で、変わりやすい様子を表します。一貫性がなく、その時の気分や思いつきで行動することを指し、しばしば否定的なニュアンスを伴います。

「capricious」を使ったフレーズ

「capricious」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

capricious weather(気まぐれな天気)
a capricious decision(気まぐれな決定)
capricious behavior(気まぐれな行動)
the capricious nature of the market(市場の気まぐれな性質)
a capricious ruler(気まぐれな支配者)

「capricious」を使ったよく使われるフレーズは「capricious weather(気まぐれな天気)」「capricious nature(気まぐれな性質)」「capricious behavior(気まぐれな行動)」などがあります。これらは、予測不可能で変わりやすい状態や性質を指す際に用いられます。

「capricious」の類義語・同義語

「capricious」の類義語には「fickle」「whimsical」「erratic」「unpredictable」「volatile」などがあります。これらは、気まぐれで変わりやすく、予測できない性質を表す単語です。人の性格や行動、天候など、様々なものに対して使われます。

「capricious」の反対語・対義語

「capricious」の反対語には「consistent」「reliable」「stable」「predictable」などがあります。これらは、気まぐれでなく、一貫性があり、信頼でき、安定していて、予測可能であることを意味します。capriciousが変化しやすく予測不能な性質を表すのに対し、これらの単語はその対極にある性質を示します。