英単語「broadly」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
broadly
意味大まかに、広く、概して、大体、広範囲に、おおむね
意味大まかに、広く、概して、大体、広範囲に、おおむね
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「broadly」の意味と使い方
「broadly」は「広く、大まかに」という意味の副詞です。詳細に立ち入らず、全体的な範囲や概要を示す際に用いられます。また、寛容な態度や解釈をする場合にも使われます。
「broadly」を使ったフレーズ
「broadly」を使ったよく使われるフレーズは「broadly speaking(大まかに言って)」「broadly defined(広義に定義された)」などがあります。
「broadly」の類義語・同義語
「broadly」の類義語には「generally」「widely」「largely」「mainly」「mostly」「extensively」「comprehensively」などがあります。これらは、大まかに、広く、大部分において、といった意味合いで使われ、「broadly」と同様に、詳細を省いて全体的な傾向や範囲を示す際に用いられます。
「broadly」の反対語・対義語
「broadly」の反対語には「narrowly」「specifically」「precisely」などがあります。narrowlyは「狭く」「限定的に」、specificallyは「具体的に」、preciselyは「正確に」という意味で、broadly(広く、大まかに)とは反対のニュアンスを表します。
英単語「broadly」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。