英単語辞典 for Beginners

英単語「bestow」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「bestow」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

bestow
意味授ける、与える、贈る、授与する、恵む、施す

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「bestow」の意味と使い方

「bestow」は「授ける、与える」という意味の他動詞です。名誉や称号、贈り物などを、敬意や好意をもって人に与える際に用いられる、やや格式ばった表現です。

「bestow」を使ったフレーズ

「bestow」を使ったよく使われるフレーズは「bestow a gift (贈り物を与える)」「bestow an honor (名誉を授ける)」「bestow a blessing (祝福を与える)」などがあります。

「bestow」の類義語・同義語

「bestow」の類義語には「give」「grant」「confer」「present」「award」などがあります。これらは全て、何かを(名誉、権利、贈り物など)人に与える、授けるという意味合いを持ちます。ニュアンスとしては、bestowはやや格式ばった、または特別なものを授ける際に使われることが多いです。

「bestow」の反対語・対義語

「bestow」の反対語には「withhold」「deprive」などがあります。withholdは与えるべきものを保留・保留すること、depriveは何かを奪う・剥奪することを意味し、どちらもbestow(授ける、与える)とは反対の行為を表します。

英単語「bestow」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。