英単語辞典 for Beginners

「beginner」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

beginner」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

beginner
意味初心者、未経験者、入門者、初学者、駆け出し、新参者、初級者
発音記号/bɪˈɡɪnɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「beginner」の意味と使い方

「beginner」は「初心者、未経験者」という意味の名詞です。ある活動や分野を始めたばかりで、経験や知識が少ない人を指します。例えば、スポーツ、言語学習、プログラミングなど、様々な分野で使われます。

「beginner」を使ったフレーズ

「beginner」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

beginner level(初心者レベル)
beginner’s guide(初心者向けガイド)
beginner-friendly(初心者向け)
for beginners(初心者向け)
a beginner at…(~初心者)
beginner’s luck(初心者の幸運)
beginner course(初心者コース)
beginner skater(初心者スケーター)
a complete beginner(全くの初心者)
starting as a beginner(初心者として始める)
from beginner to expert(初心者から上級者まで)

「beginner」を使ったよく使われるフレーズは「beginner’s luck(初心者のまぐれ)」「beginner course(初心者コース)」「for beginners(初心者向けに)」などがあります。

「beginner」の類義語・同義語

「beginner」の類義語には「novice」「rookie」「amateur」「trainee」「learner」などがあります。Noviceは未熟者、Rookieは新参者、Amateurは素人、Traineeは訓練生、Learnerは学習者といった意味合いで、いずれも経験が浅い、または始めたばかりの人を指す言葉としてbeginnerの代わりに使うことができます。

「beginner」の反対語・対義語

「beginner」の反対語には「expert」「professional」「advanced」などがあります。expertは、特定の分野で高度な知識や技術を持つ人を指し、professionalは、専門的な職業に従事し、高いスキルを持つ人を意味します。advancedは、初心者レベルを超え、高度な段階に達していることを表します。