英単語辞典 for Beginners

英単語「bastard」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「bastard」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

bastard
意味庶子、偽物、不良品、嫌なやつ、ろくでなし、野郎

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「bastard」の意味と使い方

「bastard」は「庶子、偽物、嫌なやつ」という意味の名詞、または「ひどい、粗悪な」という意味の形容詞です。庶子とは、正式な婚姻関係にない親から生まれた子を指し、偽物は本物でないものを意味します。また、人を罵る言葉としても使われ、嫌なやつ、卑劣なやつといったニュアンスを持ちます。さらに、品質の悪いものや、期待外れなものを指して「ひどい」「粗悪な」と表現する際にも用いられます。

「bastard」を使ったフレーズ

「bastard」を使ったよく使われるフレーズは「You bastard!(この野郎!)」相手への強い怒りや侮辱、「lucky bastard(幸運なやつ)」羨望や嫉妬を込めた表現などがあります。

「bastard」の類義語・同義語

「bastard」の類義語には「illegitimate child」「son of a bitch」「jerk」「scoundrel」などがあります。前者は非嫡出子を意味し、後者3つは侮蔑的な意味合いで、嫌なやつ、ろくでなし、卑劣漢といったニュアンスを表します。

「bastard」の反対語・対義語

bastardの反対語には「legitimate child」「lawful offspring」などがあります。これらは、正式な婚姻関係にある両親から生まれた子供を指し、bastardが非嫡出子を意味するのとは対照的です。

英単語「bastard」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。