「ballot」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
ballot
意味投票、投票用紙、投票権、投票総数
発音記号/ˈbæɫət/
意味投票、投票用紙、投票権、投票総数
発音記号/ˈbæɫət/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「ballot」の意味と使い方
ballotは「投票用紙」という意味の名詞です。選挙や投票で、候補者や選択肢の中から自分の意思を示すために使用する紙のこと。また、投票行為そのものを指す場合もあります。秘密投票を保障するために、通常は無記名で行われます。
「ballot」を使ったフレーズ
「ballot」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
ballot box(投票箱)
secret ballot(秘密投票)
ballot paper(投票用紙)
cast a ballot(投票する)
on the ballot(立候補している)
absentee ballot(不在者投票)
ballot measure(投票案件)
electronic ballot(電子投票)
provisional ballot(仮投票)
straight-ticket ballot(一括投票)
split-ticket ballot(複数政党への投票)
the ballot initiative(住民投票)
ballot access(立候補資格)
ballot counting(開票)
ballot stuffing(不正投票)
secret ballot(秘密投票)
ballot paper(投票用紙)
cast a ballot(投票する)
on the ballot(立候補している)
absentee ballot(不在者投票)
ballot measure(投票案件)
electronic ballot(電子投票)
provisional ballot(仮投票)
straight-ticket ballot(一括投票)
split-ticket ballot(複数政党への投票)
the ballot initiative(住民投票)
ballot access(立候補資格)
ballot counting(開票)
ballot stuffing(不正投票)
ballotを使ったよく使われるフレーズは「cast a ballot(投票する)」「ballot box(投票箱)」「secret ballot(秘密投票)」「absentee ballot(不在者投票)」「on the ballot(投票用紙に記載されている)」などがあります。
「ballot」の類義語・同義語
ballotの類義語には「vote」「poll」「election」などがあります。voteは投票行為そのものを指し、pollは投票が行われる場所や投票数を示すことがあります。electionは選挙という制度全体を指す言葉で、ballotはその選挙で使われる投票用紙を意味します。
「ballot」の反対語・対義語
ballotの反対語には「veto」「abstention」などがあります。vetoは拒否権を行使して投票を否決すること、abstentionは投票を棄権することを意味し、どちらもballot(投票)による意思決定とは対照的な行為です。