英単語辞典 for Beginners

「ball」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

ball」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

ball
意味球、ボール、舞踏会、(野球の)ボール、(ゴルフなどの)球、睾丸、丸める、固める、膨らむ
発音記号/ˈbɔɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「ball」の意味と使い方

「ball」は「球、ボール」という意味の名詞です。丸い形をした物体や、球技に使うボールを指します。また、「舞踏会」という意味も持ちます。比喩的には、「度胸」や「睾丸」といった意味で使われることもあります。

「ball」を使ったフレーズ

「ball」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

have a ball(楽しい時間を過ごす)
ballpark figure(概算)
drop the ball(失敗する)
get the ball rolling(事を始める)
on the ball(機敏な)
play ball(協力する)
snowball effect(雪だるま式に増える)
the ball is in your court(あなたの番だ)
hit a home run/grand slam(大成功する)
a ball of fire(精力的な人)
a beach ball(ビーチボール)
a basketball(バスケットボール)
a baseball(野球ボール)
a football(フットボール)
a soccer ball(サッカーボール)

「ball」を使ったよく使われるフレーズは「have a ball(楽しむ)」「on the ball(有能な、機敏な)」「drop the ball(へまをする、失敗する)」などがあります。

「ball」の類義語・同義語

「ball」の類義語には「sphere」「globe」「orb」などがあります。これらは全て球体や球状の物体を指しますが、「sphere」はより数学的な意味合いが強く、「globe」は地球儀のように特定の球体を指すことが多いです。「orb」は詩的な表現で、天体や宝珠のような美しい球体を指すことがあります。

「ball」の反対語・対義語

「ball」の反対語には「line(線)」「plane(平面)」「cube(立方体)」などがあります。ballが球体を表すのに対し、これらはそれぞれ一次元、二次元、三次元の角ばった形状を表すため、形状の観点から反対語と言えます。