英単語辞典 for Beginners

「azure」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

azure」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

azure
意味空色、青空色、晴れた空のような青色、鮮やかな青色、碧色
発音記号/ˈæʒɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「azure」の意味と使い方

「azure」は「空色、紺碧色」という意味の名詞・形容詞です。特に晴れた日の澄み切った青空のような、鮮やかで明るい青色を指します。また、比喩的に空色や紺碧色を連想させるものにも用いられます。

「azure」を使ったフレーズ

「azure」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

azure sky(碧空)
azure blue(空色、青碧)
azure coast(紺碧の海岸)
azure waters(碧い水)
azure sea(碧海)
azure dress(空色のドレス)
azure eyes(空色の目)
azure gemstone(空色の宝石)
an azure hue(空色の色合い)
azure-colored(空色の)
azure wave(碧波)

「azure」を使ったよく使われるフレーズは「azure skies(紺碧の空)」「azure waters(紺碧の海)」などがあります。これらは、晴れ渡った空や、深く澄んだ海の色を表現する際に用いられ、詩的で美しい情景を描写するのに適しています。

「azure」の類義語・同義語

「azure」の類義語には「sky blue」「cerulean」「sapphire」などがあります。これらはすべて、空や海のような明るく鮮やかな青色を指す言葉で、azureが特に晴天の空の色を表すのに対し、他の語も同様の青色を表現します。

「azure」の反対語・対義語

「azure」の反対語には「murky」「gloomy」などがあります。murkyは「暗くて濁った」、gloomyは「陰鬱な、薄暗い」といった意味で、明るく澄んだ青色を表すazureとは対照的な語です。