英単語辞典 for Beginners

「attitude」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

attitude」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

attitude
意味態度、考え方、姿勢、心情、物腰、構え
発音記号/ˈætəˌtud/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「attitude」の意味と使い方

「attitude」は「態度、考え方、姿勢」という意味の名詞です。人や物事に対する心の持ち方や行動に表れる構えを指し、肯定的、否定的、中立的など様々な種類があります。

「attitude」を使ったフレーズ

「attitude」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

a positive/negative attitude(肯定的/否定的態度)
have a good/bad attitude(良い/悪い態度を持つ)
change your attitude(態度を変える)
attitude problem(態度に問題がある)
a winning attitude(勝ち気な態度)
a can-do attitude(できるという態度)
a respectful attitude(敬意のある態度)
a professional attitude(プロ意識のある態度)
show your attitude(態度を見せる)
what’s your attitude?(あなたの態度は?)
improve your attitude(態度を改善する)
have the right attitude(正しい態度を持つ)
maintain a positive attitude(前向きな態度を保つ)
develop a positive attitude(前向きな態度を育む)
attitude adjustment(態度修正)

「attitude」を使ったよく使われる英語のフレーズは「have a positive attitude(前向きな姿勢を持つ)」「attitude problem(態度が悪い、問題のある態度)」「change your attitude(態度を改める)」「with attitude(反抗的な態度で)」などがあります。

「attitude」の類義語・同義語

「attitude」の類義語には「demeanor」「mindset」「disposition」「approach」「stance」などがあります。これらは、物事に対する考え方や態度を表します。「demeanor」は外面的な振る舞いや態度を指し、「mindset」は思考や精神的な態度、「disposition」は性格や傾向を示し、「approach」は物事への取り組み方を表します。

「attitude」の反対語・対義語

「attitude」の反対語には「indifference」「apathy」などがあります。indifferenceは無関心、無頓着といった意味で、特定の対象や事柄に対して関心や興味を持たない状態を指します。apathyは無感動、無気力といった意味で、感情や意欲が欠如し、何事にも関心を示さない状態を表します。どちらも積極的な姿勢や感情を伴うattitudeとは対照的な言葉です。