英単語辞典 for Beginners

英単語「asset」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「asset」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

asset
意味資産、財産、強み、有利な点、貴重なもの

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「asset」の意味と使い方

「asset」は「資産」という意味の名詞です。会計や経済において、企業や個人が所有する価値のあるもの(現金、不動産、有価証券など)を指し、将来的に経済的な利益をもたらすと期待されるものを意味します。

「asset」を使ったフレーズ

「asset」を使ったよく使われる英語のフレーズは「a valuable asset(貴重な財産)」「turn assets into cash(資産を現金化する)」「fixed assets(固定資産)」「current assets(流動資産)」「human assets(人的資源)」などがあります。

「asset」の類義語・同義語

assetの類義語には「resource」「property」「possession」「advantage」などがあります。resourceは資源、propertyは財産、possessionは所有物、advantageは有利な点といった意味合いで、いずれもassetが持つ価値や有用性といった側面を表す言葉として置き換え可能です。

「asset」の反対語・対義語

「asset」の反対語には「liability(負債)」「debt(借金)」「expense(費用)」などがあります。liabilityは、企業や個人が抱える返済義務のある金額を指し、assetが持つ価値とは対照的です。debtは、liabilityの中でも特に金銭的な借りを意味します。expenseは、assetを得るために消費される資源やコストを指し、assetの増加とは逆の概念です。

英単語「asset」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。