「arid」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
arid
意味乾燥した、不毛な、味気ない、面白みのない、活気のない
発音記号/ˈæɹəd/, /ˈɛɹəd/
意味乾燥した、不毛な、味気ない、面白みのない、活気のない
発音記号/ˈæɹəd/, /ˈɛɹəd/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「arid」の意味と使い方
「arid」は「乾燥した、不毛な」という意味の形容詞です。土地や気候が雨が少なく、植物が育ちにくい状態を表し、比喩的には感情や創造性が欠如している状態を指すこともあります。
「arid」を使ったフレーズ
「arid」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
arid climate(乾燥気候)
arid land(乾燥地)
arid region(乾燥地域)
arid soil(乾燥土壌)
arid landscape(乾燥した風景)
arid desert(乾燥砂漠)
arid environment(乾燥環境)
arid conditions(乾燥状態)
arid zone(乾燥帯)
arid land(乾燥地)
arid region(乾燥地域)
arid soil(乾燥土壌)
arid landscape(乾燥した風景)
arid desert(乾燥砂漠)
arid environment(乾燥環境)
arid conditions(乾燥状態)
arid zone(乾燥帯)
「arid」を使ったよく使われるフレーズは「arid climate(乾燥気候)」「arid land(乾燥地)」「arid humor(皮肉っぽいユーモア)」などがあります。
「arid」の類義語・同義語
「arid」の類義語には「dry」「barren」「desolate」などがあります。dryは文字通り乾燥している状態を指し、barrenは不毛で植物が育たない土地を表し、desolateは荒涼として寂しい様子を示します。これらはaridが持つ乾燥、不毛、荒涼としたニュアンスをそれぞれ異なる側面から捉えた類義語です。
「arid」の反対語・対義語
「arid」の反対語には「wet」「moist」「humid」などがあります。「arid」は乾燥している、不毛なという意味なので、反対に水分を多く含んでいる状態を表すこれらの単語が対義語となります。wetは濡れている、moistは湿っている、humidは湿度が高い、という意味です。