英単語辞典 for Beginners

英単語「appointment」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「appointment」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

appointment
意味約束、予約、指名、任命、職務、地位

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「appointment」の意味と使い方

「appointment」は「予約、約束」という意味の名詞です。医者や美容院、会議など、特定の日時に誰かと会う約束を指します。ビジネスシーンでは、面会や会合の予定を意味することも多く、スケジュール管理において重要な単語です。

「appointment」を使ったフレーズ

「appointment」を使ったよく使われるフレーズは「make an appointment(予約する)」「cancel an appointment(予約をキャンセルする)」「keep an appointment(予約を守る)」「have an appointment(予約がある)」「doctor’s appointment(医者の予約)」などがあります。

「appointment」の類義語・同義語

appointmentの類義語には「meeting」「engagement」「arrangement」「schedule」などがあります。meetingは会合、engagementは約束、arrangementは手配、scheduleは予定といった意味合いで、いずれも人と会う、何かをするために時間を確保するというappointmentのニュアンスを共有します。

「appointment」の反対語・対義語

appointmentの反対語には「cancellation」「dismissal」「discharge」などがあります。cancellationは予約や予定の取り消し、dismissalは解雇や却下、dischargeは解放や退院といった意味合いで、appointment(任命、予約、約束)とは反対の状況を表します。

英単語「appointment」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。