英単語「ambiguous」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
ambiguous
意味曖昧な、多義的な、どちらとも取れる、不明瞭な、解釈が分かれる
意味曖昧な、多義的な、どちらとも取れる、不明瞭な、解釈が分かれる
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「ambiguous」の意味と使い方
「ambiguous」は「曖昧な、どちらとも取れる」という意味の形容詞です。意味がはっきりせず、解釈の余地がある状態を表し、意図や内容が不明確で、誤解を生じやすい状況を指します。
「ambiguous」を使ったフレーズ
「ambiguous」を使ったよく使われるフレーズは「ambiguous language(曖昧な言葉遣い)」「ambiguous statement(曖昧な発言)」「ambiguous situation(曖昧な状況)」などがあります。
「ambiguous」の類義語・同義語
「ambiguous」の類義語には「vague」「unclear」「equivocal」「obscure」などがあります。vagueは漠然とした、unclearは不明瞭な、equivocalは両義的な、obscureは曖昧でわかりにくい、といった意味合いで、いずれもambiguousと同様に、意味が一つに定まらない状態を表します。
「ambiguous」の反対語・対義語
「ambiguous」の反対語には「clear」「unambiguous」「explicit」「definite」などがあります。clearは明白な、unambiguousは曖昧でない、explicitは明示的な、definiteは明確なという意味で、いずれも曖昧で不明瞭なambiguousとは反対の意味合いを持ちます。
英単語「ambiguous」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。