英単語「allied」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
allied
意味同盟した、連合した、提携した、関連のある、類似の、親戚の、支持された
意味同盟した、連合した、提携した、関連のある、類似の、親戚の、支持された
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「allied」の意味と使い方
「allied」は「同盟した、連合した」という意味の形容詞です。国家や組織などが共通の目的のために協力・連携している状態を表し、特に戦争などの文脈で、敵に対抗するために協力関係にある国々を指すことが多いです。
「allied」を使ったフレーズ
「allied」を使ったよく使われるフレーズは「allied forces(連合軍)」「allied health(医療関連)」などがあります。allied forcesは、共通の目的のために協力する軍隊を指し、第二次世界大戦などで使われました。allied healthは、医師や看護師以外の医療専門職を包括的に指します。
「allied」の類義語・同義語
「allied」の類義語には「associated」「affiliated」「connected」「united」「related」などがあります。これらは全て、何らかの形で結びつき、協力関係にあることを示唆する単語です。ニュアンスとしては、associatedは緩やかな関連、affiliatedは組織的な繋がり、connectedは直接的な繋がり、unitedは共通の目的のための団結、relatedは血縁や性質の類似性など、様々な関係性を表します。
「allied」の反対語・対義語
「allied」の反対語には「enemy」「opponent」「rival」などがあります。enemyは敵、opponentは対戦相手や反対者、rivalは競争相手を意味し、いずれも同盟・協力関係にあることを示すalliedとは対照的な関係を表します。
英単語「allied」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。