「administer」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
administer
意味管理する、運営する、執行する、投与する、実施する、司る
発音記号/ədˈmɪnəstɝ/
意味管理する、運営する、執行する、投与する、実施する、司る
発音記号/ədˈmɪnəstɝ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「administer」の意味と使い方
「administer」は「管理する、運営する、執行する、投与する」という意味の動詞です。組織や制度などを円滑に進めるために、計画・実行・監督といった役割を担うことを指します。また、薬や治療などを患者に与えるという意味も持ちます。
「administer」を使ったフレーズ
「administer」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
administer first aid(応急処置をする)
administer medication(薬を投与する)
administer justice(司法を行う、裁きを下す)
administer an oath(宣誓させる)
administer a test/exam(試験を実施する)
administer a company/organization(会社などを運営する)
administer a program/project(プログラムなどを管理する)
administer punishment(罰を与える)
administer an estate(遺産を管理する)
administer a blow/kick(一撃を加える)
administer medication(薬を投与する)
administer justice(司法を行う、裁きを下す)
administer an oath(宣誓させる)
administer a test/exam(試験を実施する)
administer a company/organization(会社などを運営する)
administer a program/project(プログラムなどを管理する)
administer punishment(罰を与える)
administer an estate(遺産を管理する)
administer a blow/kick(一撃を加える)
administerを使ったよく使われるフレーズは「administer justice(司法を行う)」「administer medication(薬を投与する)」「administer an oath(宣誓をさせる)」「administer a test(試験を実施する)」「administer a company(会社を経営する)」などがあります。
「administer」の類義語・同義語
administerの類義語には「manage」「control」「direct」「supervise」「execute」「govern」「regulate」などがあります。これらは、組織や事業を運営・管理し、指示を出し、監督・実行することを意味します。
「administer」の反対語・対義語
administerの反対語には「neglect」「mismanage」「disregard」などがあります。neglectは「無視する、怠る」、mismanageは「管理を誤る、へまをする」、disregardは「軽視する、無視する」という意味で、いずれもadminister(管理する、運営する)とは反対のニュアンスを持ちます。