英単語辞典 for Beginners

「adherence」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

adherence」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

adherence
意味固守、執着、遵守、忠実、支持、付着、密着
発音記号/ədˈhɪɹəns/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「adherence」の意味と使い方

「adherence」は「固守、執着、遵守、支持」という意味の名詞です。規則や計画などに従うこと、または何かにしっかりとくっついている状態を表します。医学分野では、患者が治療計画や薬の服用指示に忠実に従うことを指す場合もあります。

「adherence」を使ったフレーズ

「adherence」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

adherence to the rules(規則の遵守)
strict adherence(厳格な遵守)
adherence to a plan(計画の固守)
adherence to principles(原則の遵守)
lack of adherence(遵守の欠如)
patient adherence(患者の服薬遵守)
adherence rate(遵守率)

「adherence」を使ったよく使われるフレーズは「adherence to rules/guidelines(規則/ガイドラインの遵守)」「adherence to a plan/schedule(計画/スケジュールの厳守)」「poor adherence(低い遵守率)」「strict adherence(厳格な遵守)」などがあります。

「adherence」の類義語・同義語

「adherence」の類義語には「compliance」「devotion」「allegiance」「fidelity」などがあります。complianceは規則や要求に従うこと、devotionは献身や愛情、allegianceは忠誠心、fidelityは忠実さを意味し、adherenceが持つ固守、執着といったニュアンスをそれぞれ異なる側面から表します。

「adherence」の反対語・対義語

「adherence」の反対語には「noncompliance」「deviation」「rejection」などがあります。noncomplianceは規則や指示に従わないこと、deviationは基準や計画からの逸脱、rejectionは拒絶や拒否を意味します。これらは、adherence(固守、忠実)が示す状態とは対照的な概念を表します。