英単語辞典 for Beginners

英単語「acquaint」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「acquaint」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

acquaint
意味知らせる、告げる、紹介する、精通させる、親しくなる

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「acquaint」の意味と使い方

「acquaint」は「知り合いにさせる、知らせる」という意味の動詞です。人に情報や事実を紹介したり知らせたりすることを指します。

「acquaint」を使ったフレーズ

「acquaint」を使ったよく使われるフレーズは「acquaint oneself with(~に慣れる、~を知る)」「be acquainted with(~と知り合いである、~に精通している)」などがあります。

「acquaint」の類義語・同義語

「acquaint」の類義語には「familiarize」「introduce」「inform」などがあります。familiarizeは「慣れ親しむ」、introduceは「紹介する」、informは「知らせる」という意味で、いずれもacquaintが持つ「知らせて親しくさせる」というニュアンスと共通点があります。

「acquaint」の反対語・対義語

「acquaint」の反対語には「alienate」「estrange」「disaffect」などがあります。これらは、人を遠ざけたり、疎遠にしたり、親しみを失わせたりする意味合いを持ちます。「acquaint」が親しくなる、知らせるという意味であるのに対し、これらの単語はその関係性を断つ、または悪化させるニュアンスを含んでいます。

英単語「acquaint」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。