英単語辞典 for Beginners

「abstain」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

abstain」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

abstain
意味控える、棄権する、自制する、断つ
発音記号/æbˈsteɪn/, /əbˈsteɪn/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「abstain」の意味と使い方

「abstain」は「(自制して)控える、棄権する」という意味の動詞です。特に、投票や飲酒、喫煙など、何かを行う権利や欲求があるにもかかわらず、意識的にそれを避ける場合に用いられます。

「abstain」を使ったフレーズ

「abstain」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

abstain from(~を控える)
abstain in a vote(棄権する)
abstain from voting(投票を棄権する)
choose to abstain(棄権することを選ぶ)
abstain on the resolution(決議で棄権する)
abstain from alcohol(アルコールを控える)
abstain from meat(肉を控える)

「abstain」を使ったよく使われるフレーズは「abstain from (doing)(~を控える、慎む)」、「abstain from voting(投票を棄権する)」、「abstain on a vote(投票を棄権する)」などがあります。

「abstain」の類義語・同義語

「abstain」の類義語には「refrain」「desist」「forbear」「decline」「withhold」などがあります。これらは全て、何かを意図的に控える、避ける、または行わないという意味合いを持ちます。例えば、投票を棄権する、特定の行動を控える、要求を拒否する、情報を提供しないといった状況で使われます。

「abstain」の反対語・対義語

「abstain」の反対語には「participate」「indulge」などがあります。participateは参加すること、indulgeは(欲求などに)ふけることを意味し、どちらも自制して控えるという意味のabstainとは反対の行動を表します。