英単語辞典 for Beginners

英単語「above」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「above」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

above
意味上に、~より上に、~より上位に、~を超えて、上記に、前述の、~よりまさって、~を軽蔑して

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「above」の意味と使い方

「above」は「上に」という意味の前置詞・副詞です。位置関係を表し、何かの真上や、より高い位置にあることを示します。また、「~より上に」という意味で、数量や程度が基準を超える場合にも使われます。例えば、気温が平均以上の場合や、成績が基準点を超えている場合などです。

「above」を使ったフレーズ

「above」を使ったよく使われるフレーズは「above all(何よりもまず)」「above average(平均以上)」「above suspicion(疑いをかけられない)」「above the law(法を超越した)」などがあります。

「above」の類義語・同義語

aboveの類義語には「over」「on top of」「higher than」「superior to」「beyond」などがあります。overは真上や覆うイメージ、on top ofは物理的な最上部、higher thanは高さの比較、superior toは地位や能力が上、beyondは範囲や限界を超えている意味合いで使われます。

「above」の反対語・対義語

「above」の反対語には「below」「under」「beneath」などがあります。「below」は位置的に下にあることを、「under」は真下や覆われている状態を、「beneath」はより格式ばった表現で下にあることを意味します。文脈によって適切な反対語を選択する必要があります。

英単語「above」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。