このページでは、17文字の英単語を一覧で紹介します。
紹介している単語数は193語です。
このリストは、幅広い語彙を含む網羅的な英単語集です。日常的に使われていない英単語も含まれています。英語学習や語彙力向上だけでなく、クロスワードやワードルなどのパズルゲームに活用してください。
17文字の英単語一覧【完全網羅】
単語の長さが17文字の英単語には、以下のようなものがあります。
aminotransferases ‐ アミノトランスフェラーゼ
anesthesiologists ‐ 麻酔科医
antiferromagnetic ‐ 反強磁性
antihypertensives ‐ 降圧剤
bacteriorhodopsin ‐ バクテリオロドプシン
biotransformation ‐ 生体変換
bureaucratization ‐ 官僚化
carboxypeptidases ‐ カルボキシペプチダーゼ
cardiorespiratory ‐ 心肺機能
catecholaminergic ‐ カテコールアミン
characterizations ‐ 特徴
chemiluminescence ‐ 化学発光
chlortetracycline ‐ クロルテトラサイクリン
clinicopathologic ‐ 臨床病理学的
commercialization ‐ 商業化
compartmentalised ‐ 区分された
compartmentalized ‐ 区分された
complementarities ‐ 相補性
comprehensibility ‐ 理解しやすさ
comprehensiveness ‐ 包括性
conceptualization ‐ 概念化
congregationalism ‐ 会衆主義
congregationalist ‐ 会衆派
conscientiousness ‐ 誠実さ
constitutionalism ‐ 立憲
constitutionalist ‐ 憲法主義者
constitutionality ‐ 合憲
contemporaneously ‐ 同時に
contradistinction ‐ 対比
contraindications ‐ 禁忌
conversationalist ‐ 会話好き
counterinsurgency ‐ 反乱鎮圧
counterproductive ‐ 逆効果
counterrevolution ‐ 反革命
cryptographically ‐ 暗号的に
deconstructionist ‐ 脱構築主義者
decriminalization ‐ 非犯罪化
dedifferentiation ‐ 脱分化
dematerialization ‐ 非物質化
deoxyribonuclease ‐ デオキシリボヌクレアーゼ
depersonalization ‐ 非人格化
dephosphorylation ‐ 脱リン酸化
deterministically ‐ 決定論的に
dextroamphetamine ‐ デキストロアンフェタミン
differentiability ‐ 微分可能性
dihydroergotamine ‐ ジヒドロエルゴタミン
disinterestedness ‐ 無私
disintermediation ‐ 仲介業者排除
disqualifications ‐ 失格
echocardiographic ‐ 心エコー検査
electroanalytical ‐ 電気分析
electrocardiogram ‐ 心電図
electrochemically ‐ 電気化学的に
electroconvulsive ‐ 電気けいれん性の
electrodeposition ‐ 電気めっき
electromechanical ‐ 電気機械式
electromyographic ‐ 筋電図
electronegativity ‐ 電気陰性度
electrophysiology ‐ 電気生理学
electroretinogram ‐ 網膜電図
electrostatically ‐ 静電気で
encephalomyelitis ‐ 脳脊髄炎
environmentalists ‐ 環境保護主義者
epidemiologically ‐ 疫学的に
epistemologically ‐ 認識論的に
ethnomusicologist ‐ 民族音楽学者
extraterrestrials ‐ 地球外生命体
fractionalization ‐ 細分化
glycosaminoglycan ‐ グリコサミノグリカン
histopathological ‐ 組織病理学的
historiographical ‐ 歴史学的な
hydroxytryptamine ‐ ヒドロキシトリプタミン
hyperexcitability ‐ 過剰興奮
hyperpigmentation ‐ 色素沈着
hyperpolarization ‐ 過分極
hypophysectomized ‐ 下垂体切除
immunocompromised ‐ 免疫不全
immunofluorescent ‐ 免疫蛍光
immunoprecipitate ‐ 免疫沈降
immunosuppressant ‐ 免疫抑制剤
immunosuppression ‐ 免疫抑制
immunosuppressive ‐ 免疫抑制剤
immunotherapeutic ‐ 免疫療法
inappropriateness ‐ 不適切
incompatibilities ‐ 非互換性
indistinguishable ‐ 区別がつかない
individualization ‐ 個別化
industrialization ‐ 工業化
institutionalised ‐ 制度化された
institutionalized ‐ 制度化された
institutionalizes ‐ 制度化する
instrumentalities ‐ 手段
interdepartmental ‐ 部門間の
interdependencies ‐ 相互依存性
interdisciplinary ‐ 学際的な
intergenerational ‐ 世代を超えた
intergovernmental ‐ 政府間
internationalised ‐ 国際化された
internationalists ‐ 国際主義者
internationalized ‐ 国際化された
interprofessional ‐ 専門職間
interrelationship ‐ 相互関係
intersubjectivity ‐ 相互主観性
intraperitoneally ‐ 腹腔内
lexicographically ‐ 辞書的に
macroglobulinemia ‐ マクログロブリン血症
magnetoresistance ‐ 磁気抵抗
maladministration ‐ 不正行政
methemoglobinemia ‐ メトヘモグロビン血症
methylnaphthalene ‐ メチルナフタレン
microbiologically ‐ 微生物学的に
microencapsulated ‐ マイクロカプセル化された
microenvironments ‐ 微小環境
micromanipulation ‐ マイクロマニピュレーション
micropaleontology ‐ 微小古生物学
mineralocorticoid ‐ ミネラルコルチコイド
misclassification ‐ 誤分類
miscommunications ‐ 誤解
misidentification ‐ 誤認
misinterpretation ‐ 誤解
misrepresentation ‐ 詐称
misunderstandings ‐ 誤解
multidisciplinary ‐ 学際的な
multigenerational ‐ 多世代
neurodegenerative ‐ 神経変性
neurofibromatosis ‐ 神経線維腫症
neuropathological ‐ 神経病理学的
neuropharmacology ‐ 神経薬理学
neuropsychologist ‐ 神経心理学者
neurotransmission ‐ 神経伝達
neurotransmitters ‐ 神経伝達物質
nondenominational ‐ 無宗派
nondiscrimination ‐ 差別禁止
nondiscriminatory ‐ 差別のない
opportunistically ‐ 便宜的に
orthogonalization ‐ 直交化
otolaryngologists ‐ 耳鼻咽喉科医
paleoanthropology ‐ 古人類学
parameterizations ‐ パラメータ化
paraprofessionals ‐ 準専門職
parapsychological ‐ 超心理学的
parathyroidectomy ‐ 副甲状腺摘出術
pentachlorophenol ‐ ペンタクロロフェノール
perchloroethylene ‐ パークロロエチレン
pharmacologically ‐ 薬理学的に
pharmacotherapies ‐ 薬物療法
phosphodiesterase ‐ ホスホジエステラーゼ
photoconductivity ‐ 光伝導性
photodissociation ‐ 光解離
photojournalistic ‐ フォトジャーナリズム
photolithographic ‐ フォトリソグラフィー
phytopathological ‐ 植物病理学的
plenipotentiaries ‐ 全権大使
polymorphonuclear ‐ 多形核
postbaccalaureate ‐ 大学院
posttranslational ‐ 翻訳後
probabilistically ‐ 確率的に
psycholinguistics ‐ 心理言語学
psychophysiologic ‐ 精神生理学的
psychotherapeutic ‐ 心理療法の
recapitalizations ‐ 資本再構成
reclassifications ‐ 再分類
reconceptualizing ‐ 再概念化
reconstructionism ‐ 再建主義
reconstructionist ‐ 再建主義者
recrystallization ‐ 再結晶
redistributionist ‐ 再分配主義者
reinterpretations ‐ 再解釈
revascularization ‐ 血行再建術
ribonucleoprotein ‐ リボ核タンパク質
socioeconomically ‐ 社会経済的に
spectrophotometer ‐ 分光光度計
spectrophotometry ‐ 分光光度計
spectroscopically ‐ 分光学的に
sphygmomanometers ‐ 血圧計
straightforwardly ‐ 率直に
subcategorization ‐ サブカテゴリ化
subclassification ‐ サブ分類
superconductivity ‐ 超伝導
telecommunication ‐ 通信
temporomandibular ‐ 顎関節
thermodynamically ‐ 熱力学的に
transcendentalism ‐ 超越主義
transcendentalist ‐ 超越主義者
transcriptionally ‐ 転写的に
transcriptionists ‐ 筆写者
transdisciplinary ‐ 学際的
trichloroethylene ‐ トリクロロエチレン
ultraconservative ‐ 超保守的な
unconscionability ‐ 不当な行為
understandability ‐ 理解しやすさ
uniformitarianism ‐ 斉一説
videoconferencing ‐ ビデオ会議
このページでは、17文字の英単語を一覧で紹介しました。
このリストは、多種多様な語彙を包含した網羅的な英単語集です。英語学習や語彙力向上はもちろん、クロスワードやWordleなどのゲームにも活用できます。幅広い語彙を含んだこの単語リストを使って、学びながら楽しんで、語彙力をアップさせてください。