「studio」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
studio
意味スタジオ、作業場、録音室、芸術家の工房、制作所
発音記号/ˈstudiˌoʊ/
意味スタジオ、作業場、録音室、芸術家の工房、制作所
発音記号/ˈstudiˌoʊ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「studio」の意味と使い方
「studio」は「仕事場、アトリエ、放送スタジオ、映画スタジオ」という意味の名詞です。芸術家や写真家が制作活動を行う場所、ラジオやテレビ番組を録音・撮影する施設、映画製作会社などを指します。
「studio」を使ったフレーズ
「studio」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
studio apartment(ワンルームマンション)
recording studio(レコーディングスタジオ)
photo studio(写真スタジオ)
film studio(撮影所)
art studio(アトリエ)
in the studio(スタジオで)
go to the studio(スタジオに行く)
recording studio(レコーディングスタジオ)
photo studio(写真スタジオ)
film studio(撮影所)
art studio(アトリエ)
in the studio(スタジオで)
go to the studio(スタジオに行く)
「studio」を使ったよく使われるフレーズは「recording studio(レコーディングスタジオ)」「art studio(アトリエ)」「dance studio(ダンススタジオ)」「movie studio(映画スタジオ)」「in the studio(スタジオで)」などがあります。
「studio」の類義語・同義語
「studio」の類義語には「atelier」「workshop」「workroom」などがあります。atelierは特に芸術家のアトリエを指し、workshopは作業場や工房、workroomは仕事部屋といった意味合いです。studioは、映画、音楽、放送など、より広い用途に使われます。
「studio」の反対語・対義語
「studio」の反対語には「field」「location」などがあります。studioが屋内での制作場所を指すのに対し、fieldは屋外の自然環境、locationは特定の撮影場所やロケ地といった意味合いを持ち、屋内外を問わず実際の場所を指すことが多いです。