英単語辞典 for Beginners

「slope」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

slope」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

slope
意味傾斜、勾配、坂、斜面、傾く、勾配をつける
発音記号/ˈsɫoʊp/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「slope」の意味と使い方

「slope」は「傾斜、勾配」という意味の名詞です。地面や屋根などが水平面に対して傾いている状態や、その角度を表します。また、動詞としては「傾斜する、勾配をつける」という意味で使われます。

「slope」を使ったフレーズ

「slope」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

slope down(下り坂を降りる)
gentle slope(緩やかな傾斜)
steep slope(急な傾斜)
on a slope(傾斜地に)
the slope of a mountain(山の斜面)
slippery slope(危険な道、悪化の一途)

「slope」を使ったよく使われるフレーズは「slippery slope(滑りやすい坂道、一度始めると止まらない状況)」、「downward slope(下降傾向)」、「uphill slope(上り坂、困難な状況)」、「on a slope(傾斜面上に)」などがあります。

「slope」の類義語・同義語

slopeの類義語には「incline」「gradient」「declivity」「bank」「rise」などがあります。inclineは傾斜、gradientは勾配、declivityは下り坂、bankは土手や傾斜地、riseは上昇といった意味合いを持ち、slopeと同様に傾きや傾斜を表す際に使われます。

「slope」の反対語・対義語

「slope」の反対語には「level」「flat」などがあります。levelは、傾斜がなく水平な状態を指し、flatは、平らで凹凸がない状態を表します。どちらも傾斜がある状態を示すslopeとは対照的な意味を持ちます。