英単語辞典 for Beginners

英単語「scared」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「scared」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

scared
意味おびえた、怖がった、不安な、心配な、ひやひやした、恐ろしい、びっくりした

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「scared」の意味と使い方

「scared」は「おびえた、怖がった」という意味の形容詞です。恐怖を感じて不安な状態を表し、危険や脅威に直面した際の感情を表す言葉として使われます。例えば、「I was scared of the dark.(私は暗闇が怖かった)」のように用います。

「scared」を使ったフレーズ

「scared」を使ったよく使われるフレーズは「be scared of(~を怖がる)」「get scared(怖くなる)」「scare someone(人を怖がらせる)」「scared stiff(恐怖で硬直する)」「scared to death(死ぬほど怖い)」などがあります。

「scared」の類義語・同義語

scaredの類義語には「afraid」「frightened」「terrified」「anxious」「apprehensive」などがあります。afraidは一般的な「恐れ」を表し、frightenedは「突然の恐怖」を示唆、terrifiedは「極度の恐怖」を表します。anxiousは「心配」や「不安」、apprehensiveは「何か悪いことが起こるのではないかという不安」を意味します。

「scared」の反対語・対義語

scaredの反対語には「brave」「courageous」「fearless」「confident」などがあります。braveは勇気がある、courageousは勇敢な、fearlessは恐れを知らない、confidentは自信があるという意味で、いずれもscared(恐れている)とは反対の感情や状態を表します。

英単語「scared」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。