英単語辞典 for Beginners

「privacy」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

privacy」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

privacy
意味プライバシー、私事、秘密、個人的な自由、干渉されない権利、内密、隠遁
発音記号/ˈpɹaɪvəsi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「privacy」の意味と使い方

「privacy」は「私事、秘密、プライバシー」という意味の名詞です。個人の情報や行動を他人に干渉されずに守る権利や状態を指し、私的な空間や情報が保護されていることを意味します。

「privacy」を使ったフレーズ

「privacy」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

right to privacy(プライバシーの権利)
invasion of privacy(プライバシーの侵害)
privacy settings(プライバシー設定)
privacy policy(プライバシーポリシー)
respect privacy(プライバシーを尊重する)
personal privacy(個人のプライバシー)
maintain privacy(プライバシーを維持する)

「privacy」を使ったよく使われるフレーズは「invasion of privacy(プライバシーの侵害)」「right to privacy(プライバシーの権利)」「privacy settings(プライバシー設定)」「privacy policy(プライバシーポリシー)」などがあります。

「privacy」の類義語・同義語

「privacy」の類義語には「seclusion」「isolation」「confidentiality」「secrecy」などがあります。seclusionは人里離れた状態、isolationは孤立、confidentialityは秘密保持、secrecyは秘密そのものを指し、privacyが個人の私事や私生活の自由を意味するのに対し、それぞれニュアンスが異なります。

「privacy」の反対語・対義語

「privacy」の反対語には「publicity」「exposure」「transparency」などがあります。publicityは公になること、exposureは暴露やさらけ出すこと、transparencyは透明性や隠し事がない状態を指し、これらは個人の情報や私生活が守られるprivacyとは対照的な意味合いを持ちます。