英単語「piece」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
piece
意味かけら、部分、一片、作品、記事、断片、個、駒、平和
意味かけら、部分、一片、作品、記事、断片、個、駒、平和
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「piece」の意味と使い方
「piece」は「かけら、部分」という意味の名詞です。全体を構成する一部分や、壊れたり切り取られたりした断片を指します。また、作品や楽曲、記事などの「作品」という意味や、チェスなどの「駒」という意味も持ちます。
「piece」を使ったフレーズ
pieceを使ったよく使われるフレーズは「a piece of cake(とても簡単)」、「a piece of my mind(忠告、説教)」、「go to pieces(取り乱す)」、「in one piece(無傷で)」、「piece together(つなぎ合わせる)」などがあります。
「piece」の類義語・同義語
pieceの類義語には「part」「section」「fragment」「portion」「segment」などがあります。partは全体を構成する一部、sectionは区分された部分、fragmentは壊れた断片、portionは分けられた分け前、segmentは分割された一部分を指します。
「piece」の反対語・対義語
「piece」の反対語には「whole」「entirety」などがあります。「piece」が部分や断片を意味するのに対し、「whole」は全体、完全なものを、「entirety」は全体、全部を意味します。つまり、部分と全体の関係で反対の意味を持つと言えます。
英単語「piece」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。