英単語辞典 for Beginners

英単語「nice」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「nice」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

nice
意味良い、感じが良い、親切な、素敵な、楽しい、素晴らしい、上品な、きれいな、礼儀正しい、優しい

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「nice」の意味と使い方

「nice」は「良い、感じの良い、親切な」という意味の形容詞です。人柄や物事の性質が好ましい状態を表し、幅広い場面で肯定的な感情や評価を伝える際に用いられます。

「nice」を使ったフレーズ

「nice」を使ったよく使われるフレーズは「Nice to meet you(はじめまして)」、「Have a nice day(良い一日を)」、「That’s nice(それはいいね)」、「Nice job(よくやったね)」などがあります。

「nice」の類義語・同義語

「nice」の類義語には「pleasant」「agreeable」「kind」「amiable」「lovely」「enjoyable」「delightful」「generous」「considerate」などがあります。これらは、好ましい、感じが良い、親切、楽しいといった意味合いでniceの代わりに使えます。

「nice」の反対語・対義語

「nice」の反対語には「mean」「unpleasant」「nasty」「awful」「terrible」などがあります。meanは意地悪な、unpleasantは不快な、nastyは不快で意地の悪い、awfulとterribleはひどい、といった意味合いで、niceの持つ親切さや心地よさとは対照的なニュアンスを表します。

英単語「nice」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。