英単語辞典 for Beginners

英単語「keyboard」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「keyboard」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

keyboard
意味キーボード、鍵盤、キー配列、入力装置、電子楽器の鍵盤部

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「keyboard」の意味と使い方

「keyboard」は「キーボード、鍵盤」という意味の名詞です。コンピューターやタイプライターなどの入力装置であり、文字や記号を入力するために配列されたキーの集合体を指します。また、楽器の鍵盤を意味することもあります。

「keyboard」を使ったフレーズ

「keyboard」を使ったよく使われるフレーズは「keyboard shortcut(キーボードショートカット)」「on-screen keyboard(スクリーンキーボード)」「keyboard warrior(キーボードウォリアー/ネット弁慶)」などがあります。

「keyboard」の類義語・同義語

keyboardの類義語には「keypad」「console」「input device」などがあります。keypadはテンキーのような小型のキー配列を指し、consoleはゲーム機やミキシングコンソールなど、特定の機器の操作盤を意味します。input deviceはより広義で、キーボードを含む入力装置全般を指します。

「keyboard」の反対語・対義語

「keyboard」の反対語には「voice input」「speech recognition」などがあります。これらはキーボードを使わずに、音声で文字やコマンドを入力する技術を指します。キーボードが物理的な入力デバイスであるのに対し、音声入力は人間の声を利用するため、対義的な関係にあると言えます。

英単語「keyboard」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。