英単語「induce」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
「induce」の意味と使い方
「induce」は「誘発する、引き起こす」という意味の他動詞です。説得して行動させたり、ある状態や感情を生じさせたりすることを指します。医学用語では、人工的に陣痛を起こす意味もあります。
「induce」を使った例文
例文:The advertisement induced me to buy the product. (その広告は私にその商品を買う気にさせた。)
解説:induceは「~を誘発する」「~させる」という意味です。この例文では、広告が原因で商品を購入する行動が引き起こされたことを表しています。類義語としてpersuade(説得する)がありますが、induceはより間接的な影響や、必ずしも相手の同意を必要としないニュアンスを含みます。
「induce」の類義語と使い分け
induceの類義語には「persuade」「convince」「prompt」「cause」「generate」などがあります。persuadeとconvinceは説得して何かをさせる意味合いが強く、promptは促す、causeとgenerateは引き起こすという意味合いが強いです。
「induce」の反対語と違い
「induce」の反対語には「prevent」「deter」「discourage」などがあります。preventは何かを起こる前に防ぐ、deterは行動を思いとどまらせる、discourageは意欲をくじくという意味合いで、いずれも「誘発する」「引き起こす」という意味のinduceとは反対の働きを示します。
英単語「induce」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。