「final」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
final
意味最終の、最後の、決定的な、終わりの、決勝の、最終的な、究極の、最終号の
発音記号/ˈfaɪnəɫ/
意味最終の、最後の、決定的な、終わりの、決勝の、最終的な、究極の、最終号の
発音記号/ˈfaɪnəɫ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「final」の意味と使い方
「final」は「最終的な」「最後の」という意味の形容詞です。物事の終わりや結論を示す際に用いられ、これ以上変更や修正がない確定的な状態を表します。名詞としては「最終版」「決勝」などの意味を持ちます。
「final」を使ったフレーズ
「final」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
final exam(期末試験)
final decision(最終決定)
final score(最終スコア)
final round(最終ラウンド)
in the final analysis(最終的には)
final destination(最終目的地)
final product(最終製品)
final notice(最終通告)
final straw(最後のひと押し)
final words(最後の言葉)
final decision(最終決定)
final score(最終スコア)
final round(最終ラウンド)
in the final analysis(最終的には)
final destination(最終目的地)
final product(最終製品)
final notice(最終通告)
final straw(最後のひと押し)
final words(最後の言葉)
「final」を使ったよく使われるフレーズは「final exam(期末試験)」「final decision(最終決定)」「final score(最終スコア)」「in the final analysis(最終的に)」「final destination(最終目的地)」などがあります。
「final」の類義語・同義語
「final」の類義語には「ultimate」「concluding」「terminal」「definitive」「last」などがあります。ultimateは最終的な、concludingは締めくくりの、terminalは終末の、definitiveは決定的な、lastは最後の、といった意味合いで、finalと同様に、物事の終わりや最終段階を表す際に使われます。
「final」の反対語・対義語
「final」の反対語には「initial」「beginning」「first」などがあります。「initial」は「最初の」、「beginning」は「始まり」、「first」は「最初の」という意味で、いずれも「最終的な」という意味の「final」とは反対の概念を表します。