英単語辞典 for Beginners

「favor」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

favor」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

favor
意味好意、支持、親切な行為、お願い、便宜、ひいきにする、好む
発音記号/ˈfeɪvɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「favor」の意味と使い方

「favor」は「好意、親切な行為」という意味の名詞、「支持する、ひいきにする」という意味の動詞です。名詞としては、相手に何かをしてあげることや、その行為によって得られる恩恵を指します。動詞としては、ある人や物を他よりも好む、または有利に扱うことを意味します。

「favor」を使ったフレーズ

「favor」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

favor someone(人に親切にする)
do a favor(頼みを聞く)
in favor of(~に賛成して)
as a favor(頼みとして)
return the favor(恩返しをする)
find favor with(~の気に入る)
ask a favor(頼み事をする)
show favor(えこひいきする)

「favor」を使ったよく使われるフレーズには、「do someone a favor(お願いを聞く、親切にする)」、「in favor of(~に賛成して)」、「return the favor(恩返しをする)」などがあります。

「favor」の類義語・同義語

favorの類義語には「kindness」「good turn」「benevolence」「courtesy」「assistance」「support」「approval」「preference」などがあります。kindnessは親切心、good turnは親切な行為、benevolenceは慈善、courtesyは礼儀正しさ、assistanceは援助、supportは支持、approvalは賛成、preferenceは好みといった意味合いで、文脈によって使い分けられます。

「favor」の反対語・対義語

「favor」の反対語には「disfavor」「disadvantage」「opposition」などがあります。「disfavor」は不賛成や不興を意味し、「disadvantage」は不利や不利益を意味します。「opposition」は反対や対立を意味し、好意や支持とは逆の立場を表します。