英単語「distinct」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
「distinct」の意味と使い方
「distinct」は「明確な、異なった」という意味の形容詞です。はっきりと区別できる、他と紛らわしくない状態を表し、明確さや独自性を強調する際に用いられます。
「distinct」を使った例文
例文:The two paintings are distinct in style. (その2つの絵はスタイルが異なっている。)
解説:distinctは「明確に区別できる」「異なっている」という意味です。この例文では、2つの絵画が明確に異なるスタイルを持っていることを示しています。
「distinct」の類義語と使い分け
distinctの類義語には「clear」「definite」「obvious」「different」「separate」などがあります。clearは明白な、definiteは明確な、obviousは明らかな、differentは異なる、separateは分離した、という意味で、いずれもdistinctが持つ「はっきり区別できる」というニュアンスを表します。
「distinct」の反対語と違い
「distinct」の反対語には「vague」「indistinct」「similar」「identical」などがあります。vagueは曖昧な、indistinctは不明瞭な、similarは類似した、identicalは同一の、という意味で、それぞれ明確で区別できるという意味を持つdistinctとは反対のニュアンスを表します。
英単語「distinct」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。