英単語辞典 for Beginners

英単語「disappointed」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「disappointed」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

disappointed
意味がっかりした、失望した、期待外れだった、落胆した、不満に思った

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「disappointed」の意味と使い方

disappointedは「期待外れでがっかりした、失望した」という意味の形容詞です。希望していたことや予想していたことが実現せず、落胆している状態を表します。人や状況に対して使い、不満や不快感を伴うことが多い感情です。

「disappointed」を使ったフレーズ

「disappointed」を使ったよく使われるフレーズは「I’m disappointed.(がっかりした)」、「disappointed with/in(~に失望した)」、「disappointed to hear/see(~と聞いて/見てがっかりした)」、「disappointed that節(~ということに失望した)」などがあります。

「disappointed」の類義語・同義語

disappointedの類義語には「let down」「dissatisfied」「frustrated」「discouraged」などがあります。let downは期待を裏切られたニュアンス、dissatisfiedは不満、frustratedは欲求不満、discouragedは落胆した気持ちを表します。

「disappointed」の反対語・対義語

disappointedの反対語には「pleased」「satisfied」「delighted」などがあります。pleasedは満足している、satisfiedは満たされている、delightedは非常に喜んでいるという意味で、いずれも期待が満たされ、落胆とは逆の感情を表します。

英単語「disappointed」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。