英単語「blade」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
「blade」の意味と使い方
「blade」は「刃」や「刀身」という意味の名詞です。その他、草の葉やヘラ、風車の羽根など、薄くて平たい形状のものを指す場合もあります。比喩的には、鋭さや切れ味といった意味合いで用いられることもあります。
「blade」を使った例文
例文:The ice skater’s blade cut smoothly across the rink. (アイススケート選手のブレードは、リンクの上を滑らかに滑った。)
解説:bladeはここではアイススケート靴の刃を指します。鋭利な刃が氷を切り裂き、スムーズな滑りを可能にしている様子を表しています。bladeは一般的に刃物や、細長い板状のものを指す単語です。
「blade」の類義語と使い分け
bladeの類義語には「edge」「cutter」「knife」「sword」「foil」などがあります。edgeは刃先、cutterは切る道具全般、knifeはナイフ、swordは剣、foilは(フェンシングの)剣を指し、それぞれbladeの持つ「刃」や「刃物」といった意味合いを共有します。
「blade」の反対語と違い
「blade」の反対語には「blunt」「hilt」などがあります。bluntは刃の切れ味が鈍いことを指し、bladeの鋭利さとは対照的です。hiltは刀剣の柄の部分を意味し、bladeが刃そのものを指すのに対し、武器の握る部分を表します。
英単語「blade」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。