英単語辞典 for Beginners

英単語「authority」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「authority」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

authority
意味権威、権力、権限、オーソリティ、専門家、出典、許可

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「authority」の意味と使い方

「authority」は「権威、権力、権限」という意味の名詞です。個人や組織が持つ、命令したり決定したりする正当な力や、専門知識・技能によって認められる影響力を指します。また、信頼できる情報源や専門家を指すこともあります。

「authority」を使ったフレーズ

「authority」を使ったよく使われるフレーズは「in authority(権力を持つ)」「the authorities(当局)」「on good authority(確かな情報筋から)」「with authority(権威をもって)」「abuse of authority(権力乱用)」などがあります。

「authority」の類義語・同義語

「authority」の類義語には「power」「influence」「control」「dominion」「command」「jurisdiction」などがあります。powerは権力、influenceは影響力、controlは支配、dominionは統治権、commandは指揮権、jurisdictionは管轄権を意味し、いずれもauthorityが持つ権威や支配力といったニュアンスを表します。

「authority」の反対語・対義語

「authority」の反対語には「powerlessness」「subordination」「lack of control」などがあります。powerlessnessは権力や影響力がない状態、subordinationは服従や従属を意味し、authorityを持つ者への反対概念となります。lack of controlは制御や支配が欠如している状態を指し、authorityが行使されない状況を表します。

英単語「authority」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。