「wring」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
wring
意味絞る、ねじ取る、ゆすり取る、苦しめる、搾り出す
発音記号/ˈɹɪŋ/
意味絞る、ねじ取る、ゆすり取る、苦しめる、搾り出す
発音記号/ˈɹɪŋ/
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。
「wring」の意味と使い方
「wring」は「絞る、ねじ取る」という意味の動詞です。水気を絞ったり、苦しみから何かを絞り出すような状況で使われます。また、手を握りしめる、心を痛めるなどの比喩的な意味合いも持ちます。
「wring」を使ったフレーズ
「wring」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。
wring one’s hands(手を揉む、苦悩する)
wring out(絞り出す)
wring the truth out of someone(人から真実を絞り出す)
wring every last drop(最後の1滴まで絞り出す)
wring a towel(タオルを絞る)
wring out(絞り出す)
wring the truth out of someone(人から真実を絞り出す)
wring every last drop(最後の1滴まで絞り出す)
wring a towel(タオルを絞る)
「wring」を使ったよく使われるフレーズは「wring someone’s neck(~の首を絞める、~に激怒する)」「wring out(絞る、搾り出す)」「wring one’s hands(手を揉む、苦悩する)」などがあります。
「wring」の類義語・同義語
「wring」の類義語には「squeeze」「twist」「compress」「extract」などがあります。squeezeは圧力をかけて絞る、twistはねじって絞る、compressは押し縮める、extractは力を加えて取り出すといった意味合いで、wringの「絞る、搾り取る」というニュアンスに近い表現です。
「wring」の反対語・対義語
「wring」の反対語には「soak」「absorb」などがあります。wringは絞る、ねじ取るという意味で、液体を出す行為を指します。一方、soakは浸す、absorbは吸収するという意味で、液体を内部に取り込む行為を表すため、反対の意味合いになります。