英単語辞典 for Beginners

英単語「spear」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「spear」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

spear
意味槍、やり、槍で突く、槍で漁をする、槍の穂先、槍状のもの

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「spear」の意味と使い方

「spear」は「槍」という意味の名詞です。古代から狩猟や戦闘に使われた武器で、長い柄の先に鋭い穂先が付いています。比喩的には、攻撃や突破の先駆けとなるもの、または光線などを指すこともあります。

「spear」を使ったフレーズ

「spear」を使ったよく使われるフレーズは「spearhead(先頭に立つ、主導する)」「fishing with a spear(銛で魚を突く、直接的なアプローチ)」などがあります。

「spear」の類義語・同義語

「spear」の類義語には「lance」「javelin」「pike」などがあります。lanceは騎兵が用いる槍、javelinは投槍、pikeは歩兵が用いる長槍を指し、spearよりも特定の用途や形状を持つ槍を表すことが多いです。

「spear」の反対語・対義語

「spear」の反対語には「shield」「defend」などがあります。spearが攻撃的な意味合いを持つ槍であるのに対し、shieldは防御するための盾、defendは守るという意味を持つため、反対語として適切です。

英単語「spear」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。