英単語辞典 for Beginners

英単語「sensory」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「sensory」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

sensory
意味感覚の、感覚的な、感覚を伝える、知覚の、感覚器の

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「sensory」の意味と使い方

「sensory」は「感覚の、知覚の」という意味の形容詞です。五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)に関わることや、感覚器官を通して得られる情報に関連することを指します。例えば、sensory experience(感覚的な経験)のように使われます。

「sensory」を使ったフレーズ

「sensory」を使ったよく使われるフレーズは「sensory experience(感覚体験)」「sensory input(感覚入力)」「sensory overload(感覚過負荷)」「sensory deprivation(感覚遮断)」「sensory perception(感覚知覚)」などがあります。

「sensory」の類義語・同義語

「sensory」の類義語には「perceptual」「sensuous」「sensitive」「experiential」などがあります。perceptualは知覚に関する、sensuousは感覚的な快楽に関する、sensitiveは敏感な、experientialは経験的なという意味合いを持ち、文脈によって「sensory」の表す感覚的な、知覚的な意味と置き換えられます。

「sensory」の反対語・対義語

「sensory」の反対語には「non-sensory」「insensible」「unperceivable」などがあります。non-sensoryは感覚に関係ないこと、insensibleは感覚がないこと、unperceivableは知覚できないことを意味します。sensoryが感覚的な、知覚的なという意味なので、これらの語は感覚や知覚の欠如を表す点で反対語と言えます。

英単語「sensory」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。