英単語辞典 for Beginners

「remarkably」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

remarkably」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

remarkably
意味著しく、際立って、非常に、注目すべきことに、驚くほど、目覚ましく
発音記号/ɹiˈmɑɹkəbɫi/, /ɹɪˈmɑɹkəbɫi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「remarkably」の意味と使い方

「remarkably」は「著しく、際立って、非常に」という意味の副詞です。予想外の事態や目立つ変化、優れた性質などを強調する際に用いられ、通常では考えられないほど、または注目に値するほど、という意味合いを含みます。

「remarkably」を使ったフレーズ

「remarkably」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

remarkably similar(驚くほど似ている)
remarkably different(驚くほど異なる)
remarkably effective(驚くほど効果的)
remarkably successful(驚くほど成功している)
remarkably well(驚くほど上手く)
remarkably consistent(驚くほど一貫している)
remarkably high(驚くほど高い)

「remarkably」を使ったよく使われるフレーズは「remarkably similar」「remarkably different」「remarkably successful」「remarkably well」「remarkably easy」などがあります。それぞれ「驚くほど似ている」「驚くほど違う」「驚くほど成功している」「驚くほど上手く」「驚くほど簡単」といった意味合いで使われます。

「remarkably」の類義語・同義語

「remarkably」の類義語には「noticeably」「significantly」「strikingly」「exceptionally」「unusually」などがあります。これらは全て「著しく」「際立って」「非常に」といった意味合いを持ち、何かが普通ではないほど目立つ様子を表す際に使用できます。

「remarkably」の反対語・対義語

「remarkably」の反対語には「ordinarily」「commonly」「typically」「unremarkably」などがあります。これらは「著しく」「際立って」といった意味を持つremarkablyとは反対に、「普通に」「一般的に」「特に目立つことなく」といった意味合いを表します。