英単語辞典 for Beginners

「quirk」の意味と使い方をわかりやすく解説【フレーズ&例文付き】

quirk」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

quirk
意味奇妙な癖、風変わりな点、特異な性質、突飛な行動、型破りなところ
発音記号/ˈkwɝk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。

「quirk」の意味と使い方

「quirk」は「奇妙な癖、風変わりな点」という意味の名詞です。人の性格や行動における、少し変わった、しかし魅力的な特徴を指すことが多いです。欠点というよりは、個性として捉えられるニュアンスがあります。

「quirk」を使ったフレーズ

「quirk」を使ったフレーズや関連語句を紹介します。

quirk of fate(運命のいたずら)
a quirky sense of humor(風変わりなユーモアのセンス)
quirky personality(個性的な性格)
every quirk and all(あらゆる癖)
have a quirk(癖がある)
develop a quirk(癖がつく)
embrace your quirks(自分の癖を受け入れる)

「quirk」を使ったよく使われるフレーズは「a quirky sense of humor(独特なユーモアのセンス)」「a personal quirk(個人的な癖)」「a charming quirk(魅力的な癖)」などがあります。

「quirk」の類義語・同義語

「quirk」の類義語には「idiosyncrasy」「eccentricity」「peculiarity」などがあります。これらは全て、普通とは少し違う、その人特有の行動や性格、特徴を指す言葉です。idiosyncrasyは個人特有の反応や性質、eccentricityは風変わりな行動、peculiarityは奇妙さや独特さを強調します。

「quirk」の反対語・対義語

「quirk」の反対語には「normality」「conformity」「conventionality」などがあります。これらは、奇妙さや風変わりさを意味するquirkとは対照的に、普通であること、社会の基準や慣習に従うこと、伝統的であることをそれぞれ意味します。