英単語「quicksand」の意味や使い方をわかりやすく解説します。
quicksand
意味流砂、人を飲み込む砂地、抜け出しにくい状況、危険な状態
意味流砂、人を飲み込む砂地、抜け出しにくい状況、危険な状態
※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。
「quicksand」の意味と使い方
「quicksand」は「流砂」という意味の名詞です。水を含んだ砂が不安定な状態になり、人が足を踏み入れると沈んでしまう危険な場所を指します。比喩的には、抜け出すのが困難な状況や問題を表すこともあります。
「quicksand」を使ったフレーズ
「quicksand」を使ったよく使われるフレーズは「sink into quicksand(窮地に陥る、抜け出せない状況になる)」「like quicksand(まるで流砂のように、どんどん悪化する状況を表す)」などがあります。
「quicksand」の類義語・同義語
「quicksand」の類義語には「shifting sand」「sinking sand」「treacherous sand」などがあります。これらは全て、不安定で人が沈み込みやすい砂地を指し、quicksandと同様に、危険で脱出が困難な状況を比喩的に表現する際にも用いられます。
「quicksand」の反対語・対義語
「quicksand」の反対語には「solid ground」「firm ground」などがあります。これらは、不安定で沈みやすいquick sandとは対照的に、安定していて安全な足場を意味します。比喩的には、困難や危険な状況から抜け出し、安定した状態に戻ることを指す場合もあります。
英単語「quicksand」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。