英単語辞典 for Beginners

英単語「propensity」の意味と使い方とは?わかりやすく解説【例文付き】

英単語「propensity」の意味や使い方をわかりやすく解説します。

propensity
意味傾向、性癖、素質、罹りやすさ、好み、執着

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザの変更をお試しください。

「propensity」の意味と使い方

「propensity」は「傾向、性癖」という意味の名詞です。人が特定の行動や思考パターンを示しやすい、生まれつきまたは学習によって身についた性質を表します。好んで何かをしたり、特定の方向に進みやすいことを指します。

「propensity」を使ったフレーズ

「propensity」を使ったよく使われるフレーズは「a propensity for (名詞)」「a propensity to (動詞の原形)」などがあります。前者は「~の傾向」、後者は「~する傾向」という意味で、人の性格や行動、物事の性質などを表す際に使われます。

「propensity」の類義語・同義語

「propensity」の類義語には「tendency」「inclination」「predisposition」「leaning」などがあります。これらは全て、ある特定の行動や考え方をする傾向、性質、素質といった意味合いを持ちます。微妙なニュアンスの違いはありますが、文脈によって置き換え可能です。

「propensity」の反対語・対義語

「propensity」の反対語には「aversion」「disinclination」「repugnance」などがあります。これらは、ある特定の行動や物事に対する自然な傾向や好み(propensity)とは逆に、嫌悪感や抵抗感、気が進まない気持ちを表します。

英単語「propensity」の意味や使い方をわかりやすく解説しました。